たった一度の人生。『なりたい自分』になる。

image (1)昔の自分が今の自分を見たら何と言うだろうか?

なりたい自分になれているだろうか?なりたい自分になれたら苦労はしない。よくそんな声を聞く。ではなりたい自分になるために努力はしているのか?なりたい自分を鮮明に描くことは出来ているのだろうか?

なりたい姿を鮮明に描くことから全ては始まる。子ども頃は当たり前にやっていたもう一度なりたい自分の姿を描いてみませんか?

 

ガッツポーズからトレーニングする。

image (2)

体育1の生徒たちを陸上競技で全国に導き続けた人育ての天才。「たけやん」こと吉武永賀はこう話す。 練習のための練習は絶対にさせない。

なりたい姿を出来る限りイメージさせ、そしてそのなった瞬間の感情もセットにする。そこでやるんだ。ガッツポーズを!!嬉しい気持ち、誇らしい気持ち。 感情とセットをして目標設定するからモチベーションは保たれる。数値でのモチベーション管理には限界がある。最新脳科学と人育ての天才の実践した教えを統合したメソッド。

たけやん道場では10ヶ月間かけて身につけていきます。

『やる気』 より 『その気』

imageなりたい姿をイメージしガッツポーズをすること。そのことで得られるものは勇気を絞り出して自分を鼓舞する「やる気」ではない。できそうな気分、つまり「その気」なのだ。その気になった選手ほど強いものはないというのが吉武の考えだ。『出来るかどうか』にフォーカスするのではなく出来るとすればどのようにアプローチしていくかにフォーカスする。「その気」とは出来ることを想定して行動することでありその気になった人はどんな苦難や困難にも足が止まることがない。

なりたい自分になるために『その気』になろう!

 

たけやん道場で学ぶ10ヶ月間

たけやん道場では10ヶ月間でビジネスと心理学の2つを軸に学びを深めていきます。

ビジネスパートでは自分自身で設定した目標を達成するために効果的にPDCAを回す方法を学びます。特にマーケティングに関してはトライ&エラーで徹底して実施します。起業をこれからする方や、独立した手の方、企業のマーケティング担当者には必須の内容です。

そして心理学も学んでいただきます。 なぜビジネスに心理学??とよくご質問をいただきます。

答えはシンプルです。数値管理だけでは自分自身も一緒に働いてくれているスタッフや仲間も疲弊してしまうからです。実際、数値管理だけを適切にすれば売り上げは上がるかもしれません。

売上が上がりお金が増えれば幸せになれる。多くの人はそう思っています。

しかし本当にそれで幸せになれるでしょうか・・・?

 

私たちは家族、仲間、スタッフ。そして自分自身。大切な存在を大切にできるからこそ始めて幸せになれます。

ビジネスを構築すること。そして『心』も学ぶこと。ただのマーケティング、ブランディングセミナーでは学べない実践の学びが『たけやん道場』にはあります。

 

カリキュラム

ビジネス編

・マーケティング

・ビジョン構築術

・ロールモデル設定

・交渉力

・ファイナンシャルマネジメント

・タイムマネジメント

・プロジェクト思考力

メンタル編

・大好きなことを仕事にするために超えるべき壁

・潜在意識と顕在意識 潜在意識の活かし方

・失敗の恐れと成功の恐れ

・人生の選択を振り返りと書き換え

・自伝作成と自己分析

 

たけやん道場第11期  募集開始

【 スケジュール 】

 

1回目:2019年10月26日・27日(土・日)

2回目:2019年12月21日・22日(土・日)

3回目:2020年 2月22日・23日(土・日)※合宿

4回目:2020年 4月25日・26日(土・日)

5回目:2020年 6月27日・28日(土・日)

卒業式:2020年8月29日(土)

 

【 会場 】

東京都内

 

【 受講料 】

一括払い割引 356,400円(税込)

5回払い      378,000円(税込)

10回払い      399,600円(税込)

※受講費には教材費、合宿費、個別フォロー費用が含まれます。

 

 

form_b

 

ビジネスパート講師

脇坂大陽

一般財団法人スポーツアライアンス代表理事

たけやん道場1期卒業

大学時代、たけやん(吉武永賀)に影響を受け卒業後株式会社LPNに入社。新卒1年目ながらたけやん道場に参加。そこでの学びを元にパーソナルトレーニングジムの設立事業に携わり、開始半年で月商が大卒初任給4倍を超える。

2014年に独立起業しスポーツアライアンスを設立。『出る杭を育む』ことを人生理念とし大学での教育、学生・若手トレーナーの実践の学び作りなど教育分野に注力する。

現在はアスリートのフィジカル指導、アジア圏でのコンディショニングの普及活動、トレーナー向けオンラインスクールのプロデュース、トレーナーのための就活事業、大学スポーツ改革など幅広く事業展開している。

 

メンタルパート講師

谷春代

体と心のヘルスマネージメント HBC代表 

たけやん道場1期卒業

長年指導者として経験を活かしセミナー講師としてJCCA コアコン 理念普及・後進育成に力を注ぎ全国を回る。骨盤底筋アプローチツール「ひめトレ®」 開発者 一人であり「「ひめトレdirector」 を務める。そしてVCA心理セラピスト/ファシリテーターとして実践的心理学を普及している。 「過去と他人 変わらない、変えられる 自分だけ」 「難しい人 いない。いる 柔軟性 ない自分である」 自分 心 動き方 仕組みがわかると生き方が楽になります。 カラダとココロ 運動を楽に!!2013夏、長年住んだ東京から長野へ移住。