アルゼンチンサッカーの実際
サッカー留学と海外サッカー状況
今回の講師は四方浩文氏。
アルゼンチンサッカー留学の支援をしています。
今回は四方浩文氏と
スポーツアライアンス代表理事の脇坂のコラボ企画です。
どのようにすればスポーツを仕事にできるのか?
海外サッカーのリアルは?
そんなことをお伝えさせていただきます。
またサッカー留学の詳細もお伝えします。
こんな人にオススメ
■ 海外留学について知りたい
■ スポーツチームへの就職を希望する
■ 海外でスポーツを学んでみたい
■ サッカーを仕事にしたい
※ひとつでも当てはまる人にお伝えしたい内容です。

アルゼンチンでの試合の様子
講師紹介
四方浩文 (ヨモ ヒロフミ)
アルゼンチンサッカー留学支援
サッカー&ソサエティー 代表
市立船橋高校中退後
プロサッカー選手を目指しアルゼンチンへサッカー留学。
帰国後、自身の経験を活かし
海外での成長を求める若い選手の挑戦を支援している。
< 経 歴 >
小学5年よりサッカーを始める。
中学生時代、アルゼンチンサッカーをテレビで見て魅了される。
その後、市立船橋高校サッカー部に入るも退部。
自分のやりたい事を見つめ
アルゼンチンに行ってサッカーする事を決意。
高校を退学する。
長年の夢であったアルゼンチンに渡り
チームに所属して1年半プレーする。
その後、アルゼンチンにて指導方法を学ぶ。
現在は、アルゼンチンサッカー留学支援に携わっている。
ウェブStorys 「引きこもりからのアルゼンチンサッカー留学」
参加費
学 生 無料
社会人 3000円(税込)
※当日お支払いください
講座詳細
7月4日(水)
受付:18:30より開始予定
講演:19:00〜20:30
持物:筆記用具、メモできるもの
服装:自由
場所:ナレッジソサエティ りそな九段ビル5F
「東西線・半蔵門線・都営新宿線 九段下駅」 6番出口 より 徒歩30秒
<お問い合わせ先>
スポーツアライアンスクルー
mail : crew.sportsalliance@gmail.com (担当 : 朝比奈)
開催日 | 時間 | 内容 | お申込み |